Search

Real Garden

岡山県北のリアルガーデン真庭市に移住して子育てと石けん作りの日々

IMG_0985

夏の元気ごはん

2週間ほど前から首を痛めてしまい、
昨日は仕事をお休みいただいて、ゆっくり休養したら
お陰でかなり楽になってきました。

地元の人も例年にない暑さとだとか、
じりじりと照りつける日差しの強い真庭ですが、
夜は気温が下がり快適。
息子は夏休みモードでますます元気いっぱいです。

私は家でやりたいことが山積みなのですが、
休日の息子は早朝から起きるなりすぐに着替えて
ニコニコしながら、
「今日はどこに行こうか?」
あーあー・・・休日くらいゆっくり寝ててくれ。
お外大好きな男の子のママは大変・・・。

こちらは関東と違って夏は夜の7時半過ぎまで空が明るい。
「まだ明るいから遊ぶ〜」
となかなか帰りたがらないので
日が長いのも考えものです(^^;

11800283_821520824610133_2566302770815658402_n

とりあえず遅く帰ってきても、
大きなお鍋でまとめてひいた
お出汁だけは冷蔵庫にストックして
おくとなんとかなります。
(麦茶のボトル等で4日くらいは大丈夫)

普段は昆布出汁ですが、やっぱり鰹節は別格。
鰹節のお出汁をひいていると息子も
「おだしのいい香り〜」
と鼻をくんくんさせます。

鰹節は最近、海洋汚染がどうかなと思い
念のため、WHITE FOODの鰹節を使っています。
贅沢品なので、二番出汁までとって大切に大切に。

先日息子からのリクエストで作った茶碗蒸し。
普段は野菜と穀物中心の我が家の食卓ですが、
蒜山の山田農園さんやパパラギ農園さんの
平飼い卵はたまにのお楽しみ。

S__7528454

卵液1に対し、だしを4倍量で
ギリギリのふるふるに固めるのが好き。

IMG_0985

そして朝ご飯には必ずお味噌汁。
夏はエアコンや冷たい飲食物で下半身や内臓が冷えて
調子を崩す人が多いのですが、お味噌汁は冷えた体を
中庸に戻してくれます。

この日はママ友の絶品手作り納豆をネギと人参、
自家製ニラ醤油とゴマ油で炒めた一品。
少し濃いめの味付けでご飯が止まらない〜。

赤大根の梅酢漬けは食べてみたら「美味しい!」
と息子に大ヒット。
大根が少しからいのでハチミツをほんの少し
入れたから子どもにも食べやすいようです。
梅酢のクエン酸が夏の疲れをとってくれます。

S__7528450

そして昨日作った我が家の夏の定番の常備菜。
夏野菜の揚げびたし。
蒜山耕藝さんのズッキーニやいんげんが美味しい!

こちらにもお出汁のストックが大活躍。
お出汁に醤油と塩と白たまりと唐辛子も浸けて。
熱々も美味しいけど、冷蔵庫に入れて冷たくして
いただくのも野菜にお出汁がしみて美味しいのです。
お酢をたっぷり入れて南蛮漬け風にしたり、
揚げびたしの味はその日の気分次第。
ホーローの容器にたっぷり作ったからしばらく安心。

IMG_0095

休日のお昼ご飯はラーメン食べたい!という息子の
リクエストにより玄米麺の冷やしつけ麺。
つけダレは昆布と干し椎茸の出汁に豆乳ベース、
練りゴマ、白味噌、ネギ油の香りをきかせて豚骨風に。
動物性不使用とは思えないくらいコクがあって、
まろやかな味はまさに豚骨スープそっくりでとーっても美味!

基本、私がつくるごはんは野菜ばかりで、
あまり「ハレの日」向きではないのですが、
普段の「ケの日」の食事が健やかな体を、
そして子どもの味覚を育むと信じて台所に立つ日々。

お陰で夏バテはないけどうちの息子(平熱36.9度)は
朝から晩まで元気すぎて私の首が回らなくなるほど・・・

先日ママ友と夏バテや冷え性の話になったのだけど、
スポーツドリンクやアイスや菓子類に
入っている、薬品のように精製された
白砂糖や果糖ぶどう糖液糖などの
異性化糖などの糖分は極端に体を
冷やしてしまいます。

保健室で働いていた頃は、冷え性の生徒に
「体温が1℃下がると、免疫力が30%以上も
低下すると言われているし、代謝も落ちて
太りやすくなってしまうよ!」
とよく言っていました。

他にも白砂糖や異性化糖の影響は
糖尿や低血糖、頭痛、肌への影響、
ビタミンB1欠乏による疲労感、
血液の酸化や腸内環境の悪化による
アトピーやアレルギー症状の悪化など
あげればきりがないほど。

もちろん我が家では外食もするし、
甘いものを食べるときも
あるけど、まずは家庭での料理に極力、
砂糖を使わないのが
第一歩かもと話をしました。

最初は物足りなく感じるけど、
味覚が戻ってきたら
旬のお野菜の甘みにびっくりするはず。

精製された白砂糖よりは、
甜菜糖やきび砂糖や黒砂糖(三温糖は×)、
そしてそれよりはみりんや米飴など。
さらに自然塩や、無添加・天然醸造の味噌、
醤油、お酢、そして菜種油などの良い油と
お出汁があれば、お砂糖をそれほど使わなくても
素材のおいしさが引き立ちます。

そして何よりも「楽しく・美味しく」ないと、
どんなに健康的でオーガニックな食べ物でも
心と体は満たされない。

我が家は家族全員食いしん坊なので、
「お肉食べたい!甘い物食べたい!」
という時は食べるし、
あまりストイックになりすぎずに
ゆるーく、楽しく、美味しく
暑い夏も元気に過ごせる日々のごはん。

息子は今日も料理本を開いて
「これ作って!」
とか言ってくるだろうけど、
さて、今夜は何を作ろうかな。

 

 

Comments are closed.

© 2024 Real Garden . All Rights Reserved.