アボカドベビー石けんとアロマテラピー
気がつけばもう明日は6月。
またまたご無沙汰してしまいました。
4月から息子が小学校1年生になり、学校生活に慣れるのに親子で一苦労で、ブログを書く余裕もなくごめんなさい。
3月はずっと勉強漬けだったので、そのしわ寄せが4月と5月にどっと来た感じです。
なんの勉強?
実は、昨年からずっとスクールに通ってアロマテラピーの勉強をしていました。
もともと保健室で働いていた頃から、生徒がリラックスできるように使用してきたアロマテラピーの精油ですが、石けんを作る上で香りの効能をもっともっと深く学びたくなったのです。
当初持っていたAEAJ(日本アロマ環境協会)のアドバイザー資格よりさらに深く、精油の成分や効能を学びたくなり、今回アロマテラピーの講師にもなれるインストラクターの資格の取得のために一念発起しました。
仕事や子育てをしながらの勉強は本当に大変でしたが、友人のサポートや、スクールの先生方のご指導、職場の皆さんのご理解のお陰で、なんとか難しい試験に合格することができました。
皆さんに本当に感謝・感謝です。
アロマの資格があっても、そこでとどまることなく、今後も知識を深めて香りの幅を広げていきたいと思っています。
アロマっていうと、よく柔軟剤にも「アロマ」なんて表記がされているのですが、たいていは石油由来の合成香料です。
車の排気ガスやペンキの臭いは体に良くないと知っていても、ルームフレグランスや柔軟剤は普通に使うという方は多いと思います。
かくいう私も学生時代は合成香料入りの柔軟剤やシャンプー、化粧品をじゃんじゃん使っていました。
ずっと嗅いでいると頭が痛くなったりしても、CMで女優さんが「フローラルのいい香り」なんて言っているだけで、「これがいい香りなんだ」と思い込もうとしている自分がいました。
でも保健室で働くようになり、来室した生徒から「隣の席の子の柔軟剤の香りで具合が悪くなる」という訴えからいろいろ調べていくうちに、合成香料の害について考えるようになりました。
低濃度の香りでも長期間さらされると化学物質過敏症やアレルギーをはじめ様々な健康被害につながるとのことで自治体でも岐阜市のように香料の自粛を呼びかけている自治体も増えてきています。
一方で石油由来から合成された人工香料と違い、水蒸気蒸留法などで植物にわずかに含まれる香りを抽出したエッセンシャルオイルは、嗅覚から脳にダイレクトに作用し、心身の不調を整える働きがあり、海外ではメディカルアロマとして医療現場でも使われたりしています。
保健室でも生徒の足浴の際に1滴たらしてあげたり、虫除けスプレーをアロマのものにしたり、香りも優しいお手当のひとつとして取り入れてきました。
普段は我が家は無香料の生活ですが、こうした本物の香りを知ってしまうと、劇場など人がたくさん集まる場所で、柔軟剤やシャンプーの香りで咳きこんだり、ときおり周囲の合成香料のニオイが苦痛なときがありします。
息子も同じみたいで、ドラッグストアに入ると「くさいよ〜」と鼻をふさぎますが、私の石けんは「ママの石けんはいい香り」といつもクンクンするほど大好き。
同じ「香り」という文字でも合成香料とエッセンシャルオイル(精油)はまったく違うのです。
(※中には「アロマオイル」で気分が悪くなったという人もいます。
安価な「アロマオイル」は合成香料など混ぜ物を入れていたり、他の精油と混ぜているものがとても多いので、信頼できるメーカーのものを選ぶ必要があります。)
そんなアロマテラピーは昨今は認知症やメンタルヘルスなどにも良いと、今は日本の医学分野でも注目され始めていますが、日常生活に取り入れるってちょっとハードルが高い。
私自身、疲れきっている時にアロマランプで精油を焚くことがなかなかできなかったり、わざわざ箱から精油を出すのが面倒になってしまったりすることもあります。
でも、そんな時に精油を使った石けんがあると、その日の気分によって香りの違う石けんを入浴時に使うって、お風呂が楽しみになるとてもHappyなこと。
たくさんの植物からわずかしかとれない精油を入れるので、とても贅沢なことなのですが、先日もママ友から
「いつも子育てでバタバタだけど、このいい香りの石けんで入浴中に顔を洗うときが唯一の癒やしタイムなの」
なんて言ってもらえると、合成香料とは違う、本当にいい香りで癒やされることを実感してもらえたと嬉しくなります。
安全性やリラックスやリフレッシュ効果、そして何よりもずっと嗅いでいたい良い香りだから、高価でも「本物の香り」を身近な「石けん」に使いたいと思うのです。
そして最近、友達からオーダーを受けて作った出産祝い用のアボカドオイルのベビー石けん。
切っても切ってもアヒルさん、金太郎飴のようなベビー石けん。
アボカドオイルはアレルギー源となることが最も少ない低刺激オイルと言われており、保湿性が高くベビーケアや乾燥・敏感肌に良いとされています。
うぐいす色は、そんなオーガニックのアボカドオイルの自然なグリーン。
小さいお子さんのお風呂タイムが楽しくなるように、白いアヒルさんをとじこめました。
生まれたての肌に優しい優しい石けんにする為、ラウリン酸を含むココナツオイルの量を通常より減らしてありますが、それでもちゃんと泡立つように配合を工夫しています。
香りはママも一緒にリラックスできるように、子どもにも安全性が高く肌に優しいラベンダーと抗菌作用のあるティーツリーの精油を普段の石けんよりぐっと少なめに配合。
控えめながら、優しくすっきりとした香りです。
原材料:*エクストラバージンオリーブオイル、*アボカドオイル、ピュアオリーブオイル、*ココナツオイル、*シアバター、*ココアバター、*ひまし油、*ホホバオイル、塩釜の冷泉水、水酸化ナトリウム
精油(ラベンダー、ティーツリー)
(*印はオーガニック認証の原材料)
子どもだけでなく肌が敏感な大人の方にもおすすめなプレミアムなベビーソープ。
私の周りも最近出産したお友達が多いので、お祝いにプレゼントするつもりです。
アヒルさんのベビーソープ、赤ちゃんとお母さんとのお風呂タイムが癒やしのひとときになりますように。